インタビュー・会員の声 本橋佑太 平成6年3月17日生まれ 平成12年11月入会 平成18年5月初段取得 「黒帯になって」 本橋佑太 ぼくは、最初建武館に入る前は、運動があまり好きじゃなかったし建武館に入ってすぐの時は、皆に合わ…続きを読む
インタビュー・会員の声 川手裕貴 平成6年5月14日生まれ 平成11年5月入会 平成17年9月初段取得 「黒帯になって」 川手裕貴 ぼくは初段に合格してとてもうれしかったです。審査の時みんなは7ラウンドだったのにぼくは14ラウン…続きを読む
インタビュー・会員の声 及川恵理 平成23年6月入会 平成25年4月8級取得 幼稚園教諭 建武館に入ったきっかけは、館長の奥さんに、 「エクササイズで、いい運動になりますよ」と誘われたことです。 職場の先輩と始めました。 &nbs…続きを読む
インタビュー・会員の声 早川千絵 ひきしめ効果があると、あま~い言葉で館長の奥様に誘って頂き、職場の後輩と一緒に入会しました。 軽い気持ちで始めましたが、皆さんの激しい組手に驚きました。とても迫力があります。 私達も…続きを読む
インタビュー・会員の声 柳家権太楼師匠 平成24年4月入会 落語家 どうも! 柳家権太楼でございます。 お世話になっております。 建武館に入れて頂こうというのは、私ちょっと体の具合が悪くなって。 うちの近所を散歩して…続きを読む
『フェザー級王者となった小山泰明の試合直後のコメント』168 日本空手道建武館 2012-09-21 8月26日に開催された「J-KICK 2012 ~NEXT J-GENERATION~4th」 フェザー級王者となった小山泰明の試合直後のコメントです。 皆さん、これからも小山泰明を応援よろしくお願…続きを読む
水谷修原作の舞台22日昼公演「夜回り先生」招待チケットを先着15名様に!167 2012-09-20 水谷修原作の舞台「夜回り先生」招待チケットを先着15名様に贈呈します! 長く定時制高校の教員を勤め、生活指導を担当した水谷修氏。中・高校生の非行・薬物汚染・心の問題に関わり、深夜の繁華街パトロールを…続きを読む
『夜回り先生 ~いいんだよ 昨日までのことは』166 日本空手道建武館 2012-09-23 非行に走る中・高校生。 彼らと“語り明かす”ことで更生させようとする夜回り先生。 薬ではなく愛情で治そうとしたのでした。 シンナー遊びで依存症となった少年を引き取った夜回り先…続きを読む
『村田諒太選手 板橋区を表敬訪問』165 人生、カッコよく! がまんする気持ちを強い心で作っていく道場 建武館 2012-09-13 ロンドンオリンピックボクシング男子ミドル級にて、 金メダルを獲得した村田諒太選手が、板橋区を表敬訪問します。 悲願達成を称えるとともに村田諒太選手の今後の活躍を期待して、 心からお迎えしたいと思いま…続きを読む
『THE FIGHT Interview File 戦いがすきな、そば職人 YUJI 』164 人生、カッコよく! がまんする気持ちを強い心で作っていく道場 建武館 2012-08-31 40歳以上中年男性のキックボクシング「ナイスミドル」。 以前、その大会パンフレットの表紙を飾った、 村田友治さんの写真をコラムで紹介しました。 あの写真を撮ったのが「THE FIGHT」。 アマチュ…続きを読む