『おやじの悔恨と情愛』143

2012-04-03

おやじは若い頃は暴れん坊でした。
家庭に入っても、
7つ上の姉貴が悪さをすると竹刀が飛んでくるようなこともありました。
ところが、
私が物心ついた頃にはまるで人が変わったように温厚になっていました。
私には、死ぬまで叩くことは一度もなく、
怒鳴ることすらなかったのでした。

しつけと称して手を挙げてしまう自分がいます。
ところがおやじは一切しなかった。
それでいて言うことを聞いてしまう魅力を感じさせるのです。
好きで好きでたまらなくさせるのです。
そこも尊敬に値するところです。

子を持つ親として感じるのですが、
おやじには悔恨の念があったのだと思います。
これまで家庭の団欒よりも仕事上での人間関係を優先させていたことを。

そこで、物心ついた私には、
親としての情愛というものを一気に注いだのです。
上の姉兄には、とても申し訳ないところではあります。

そんなおやじが49で逝きました。
12月で私も同い年になります。
年齢だけは並びますが、だけどおやじはこんなにガキではなかったなぁ。
自分の寿命を知っていたんでしょうか。
そんな、人生をぎゅっと凝縮した生き方でした。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
コラムは毎日掲載していますので、よろしければ明日もまた読んでみてください。


篠田 剛 SHINODA Tsuyoshi 日本空手道建武館 館長
■道場生に伝えたい“技は心に応ず”そして“拳足は警策なり”。

前のページ 次のページ

※『おれの半生』は2010年9月~2012年9月にマイベストプロ東京で公開した『館長コラム』を転載したものですので、掲載している記述は執筆時点のものであり現況とは異なることもあります。

お問い合わせ

無料体験・見学お申込み、お気軽にお問い合わせ下さい
  • 電話番号: 03-3962-4206
  • お問い合わせ