2015年11月

『小汚い学ランの男』 43

2010-12-18 おやじが亡くなったのが4月2日。 その直後に私は念願の拓殖大学に入学しました。 拓大は空手の名門でしたが流派が違っていたので、 私は空手部以外のクラブに入ろうと初めから決めていました。 学内ではクラ…

『人物との出会い』 44

2010-12-19 とにかく先輩がいい人だから一度会ってみればというので、 同級生の後についていくことにしました。 そこには何人かの先輩がいました。 その中の一人がこの会を代表する人らしい。 同級生に促されて代表の人と…

『その名は、恩慈宗義』 45

会の名は、拓禅会。 そして、その会を代表する人。 その名は、恩慈宗義。 男というものを明確に、余りにも明快に、行いで示してくれた人。 私の体内にある“男”という種に陽を当てて芽を出させてくれた人で…

『唯一の同期』 46

2010-12-20 私を誘ってくれた同級生。 彼が私に声をかけてくれたからこのような出会いができました。 大学では同期といいます。 その同期の名は嶋田寿士。 拓禅会では唯一の同期。 彼は常に、何かやるべきことはないかと…

『学生服の次は下駄』 47

2010-12-21 私は入会初日に、次からは学ランで来るようにと言われ、 高校時代に着ていた学生服を、 引っ張り出して着て行くことになりました。 ハイカラーで長ラン、ずんどうといわれるズボン、革靴。 高校時代の私の学ラ…

『下駄をならしていざ拓大』 48

2010-12-22 下駄ばきで拓大へ行くことになりました。 歩けばカランコロンと響きます。 腰には手ぬぐいもぶら下げます。 同じ学生服でも高校時代はツッパリ風、 今はツッパリ仕様なんだけど書生さん風。 服装も心もどっち…

『就活に役立つ?発声練習』 49

2010-12-23 一年生のことを学一、二年生のことを学二、という具合に呼びます。 学一、学二は、どんな時でも大きな声で、 挨拶、返事、ことばを交わします。 そのための訓練のひとつに「押忍連呼」というものがあります。 …

『拓大で動く禅を学ぶ』 50

2010-12-24 拓殖大学の拓禅会に入れたことは幸運でした。 禅で得たものもあります。 しかし、それ以外のことで学んだことの方が私にとっての禅でした。 酒も然り、夜遊びも然り。 これまでにない、生きた勉強をさせて頂き…

『ばかになり切る』 51

2010-12-25 OBを招いての酒席は常に緊張の連続でした。 会場の予約や、招待状を一枚一枚丹念に書くことから始まり、 酒の注ぎ方や煙草の火のつけ方や、 粗相のない進行、飲んでも酔わず無事にお開きにさせる。 失敗して…

お問い合わせ

無料体験・見学お申込み、お気軽にお問い合わせ下さい
  • 電話番号: 03-3962-4206
  • お問い合わせ